# 直線往復移動プラグイン
設定したパーツを直線往復移動させることができます。右往左往するキャラクターや、うごくリフトを作ることができます。

# プラグインの場所
「移動 / 移動処理」 -> 「直線往復移動」
# つかいかた

「直線往復移動」プラグインを選択し、項目を設定します。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 横方向の速度 | 1秒あたりに移動する距離(ピクセル数)を設定します。負号をとると左側、0より大きい値で右側に移動します |
| 縦方向の速度 | 1秒あたりに移動する距離(ピクセル数)を設定します。負号をとると上側、0より大きい値で下側に移動します |
| 直進距離 | 折り返すまでに進む距離(ピクセル数)を設定します。 |
| アニメーション1 | 往路のときに表示するアニメーションを設定できます(設定しないとパーツのアニメーションがそのまま使われます) |
| アニメーション2 | 復路のときに表示するアニメーションを設定できます(設定しないとパーツのアニメーションがそのまま使われます) |